「大人の普段着+α」
夏は涼しく、冬暖かい大島紬。
暑い夏、汗をかいてもご家庭で簡単に洗えます。
着物としての紬はどんなに高価な着物でも普段着としてしか着ることが出来ません。現代では染めの着物と違って着る機会が少なくなってきています。
そんな大島紬は「大人の普段着」にふさわしい素材だと思います。
元気な気分になるような「sunnyday」をイメージして作ったスカートです。
大島紬の伝統柄の龍郷をパッチワークに使うことで、上品な大人の普段着に仕上げました。
お客様からのリクエストがあり、今回は茶系でまとめてみました。
筒状のスカートに体を入れて ボタンを留めてリボンを結ぶスカートです。
レギンスやペチパンツとあわせてサロンのようにお召しになってもいいと思います。
表裏、感じの違うパッチワークですので リボンを結ぶ位置(前横後)で何通りもの着こなしを楽しんでください。
現状ウエスト75cmです。
ボタンの位置を変えることによって、ウエスト70cm~80cmくらいの方に対応できます。
ご購入時にご希望のウエストサイズをお知らせください。
ご希望の着丈、ウエストがあれば受注制作も可能です。
購入前にご相談下さい。
アンティークの大島紬の着物を解いて洗ってから仕立てています。
元の着物の折筋や臭いが残ることがあります。また小さなキズ等あるかもしれません。アンティークにご理解頂ける方の購入をお勧めします。
サイズ
着丈 85cm
ウエスト 75cm
裾幅 89cm
モデル身長165cm55キロ
通常はLサイズ11号を着用しています
ご家庭で洗えます。
色落ちを防ぐ為に手早く洗ってください。ご心配なようでしたらクリーニングをお勧めします。
#大人の普段着 #大島紬 #アンティーク #着物リメイク #パッチワーク #パッチワークスカート #和裁士